📚多読の重要性📚
各クラス年間30冊の本があります。
本はCDで発音を聞き文字を目にし、音読し目耳口そして動かす手で体感しながら学ぶことができます。
子供達にも優先順位は(1)本 (2)宿題
中学生は(1)リスニングの宿題(2)書く宿題
と伝えています。
2学期も終わりに近づき30冊終わる子も出てきました。終わった子には本のプレゼント🎁があります
ぜひ親子で楽しみながら本を読んでもらえたら嬉しいです😊
🙋♀️まずはCD💿を10回以上聞きます。
次に一緒に読んでみます。←ここまでがおうちでやるとこになります。
あとは教室で読み方発表などしていきます👍
あともう少しで終わる子にはリクエスト聞いています😊親子で何の本がいいかなて楽しみにしていてくださいね😍